地図付き!穴場の「レギャン」のビーチ、グルメ、町歩きのモデルコース

バリ島で、マーニとフラニーが好きなエリアの一つがレギャンです。

理由は、クタ、スミニャックのようなトレンド感が無い分、落ち着いており、古き良きバリの雰囲気を感じるエリアだからです。

レギャンでおすすめおホテルは?

レギャンでおすすめのレストランは?

レギャンは夜遊びできる?

レギャンが大好きで何度も滞在してきたマーニとフラニーが、レギャンでおすすめのホテル、穴場のレストラン、観光スポット、スパ、夜の過ごし方を紹介します。

目次

バリ島レギャンとは?

賑やかな雰囲気のクタに対し、同じビーチエリアながら落ち着いた雰囲気が楽しめるのが、お隣のレギャンです。

レギャンはクタとスミニャックの間に位置し、レギャンビーチホテルのあるムラスティ通りから、北はダブル シックスラグジュアリーホテルのあるアルジュナ通り(ダブル シックス通り)、また内陸側はサンセットロード通り一帯までを指します。

レギャンビーチはサンセットタイムになると多くの人が集まります

上半身裸の若い男性グループやお腹が出た外国人のおじさんがビール片手に夜、バーで大盛りあがりしているクタに対し、レギャンは、オーストラリア人やヨーロッパ人の子連れファミリーが海沿いのレストランで静かにランチしてるイメージ(笑)。

ザンジバーは在住外国人が集まるカフェです

今ではクタは賑やかなところ、レギャンは静かな場所という棲み分けが自然にできているように思います。

クタやスミニャックのような目立つショッピングモールもなく、おしゃれなカフェやレストランも少ない分、日本人にはマイナーなエリアなので、海外で日本人に出会いたくないという人には好都合

ダブル シックスラグジュアリーホテルのルーフトップバー

良い意味で、観光客でごった返さず、老舗の中価格帯の手頃なホテルが多いので、割安に、しかも静かなビーチリゾートが楽しめる。それがレギャンです。

パドマビーチリゾートオフィシャルより

また、渋滞が少なく、クタ、スミニャックのどちらのエリアにも出やすいというメリットがあります。

ちなみにレギャン通りの一部と、パドマ通り→パドマ ウタラ通り→ウェルクダラ通りは、車両一方通行なので移動の際は大回りになり、注意が必要です。

空港から車で、渋滞がなければ約20分と近く、他エリアとの所要時間(車) は以下の通りです。

  • ングラライ空港から20~30分
  • クタ、スミニャックから10分
  • ヌサドゥア、ジンバランから30~40分
  • サヌールから45分
  • ウブドから1時間半
ラヤスミニャック通りまで直ぐでビンタンスーパーも近いです

レギャンの観光ベスト3

バリ島レギャンの観光スポットは、ずばり全長1.5kmのロングビーチです。サーフィンやボディボードをしたり、ビーチでまったり日焼けしたり、海沿いのバーやレストランで海を見ながらのんびり飲んだり食事をするのがレギャンのおすすめの過ごし方です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次