地図付き! シーフードと隠れ家ビーチ「ジンバラン」のグルメ、買い物、街歩き モデルコース

バリ島南部に位置するジンバラン(Jimbaran)は、賑やかな観光地クタやスミニャックとは一線を画す、落ち着いた大人のリゾートエリアです。

ジンバランのイカンバカールって何?

夕陽をバックにケチャックダンスが見れる寺院があると聞いたけど?

ずばりジンバランでおすすめのホテルはどこ?

砂浜ビーチの上に直接テーブルを置いたレストランでシーフードバーベキューが食べたい!

本記事では、ジンバランと合わせて、隣接するウルワツ、最近高級リゾートホテルの進出が相次いでいるウンガサンについて、現地を知り尽くしたマーニとフラニーが、観光スポットおすすめホテルグルメショッピングモデルコースをご紹介します。

なお他エリアについては以下をご参照ください。

目次

バリ島ジンバランの特徴

ングラ ライ国際空港から車でわずか15分という好立地にあるのがジンバランです。

よく、ヌサドゥアと比較されますが、高級リゾートホテルが多く建ち並ぶという点では同じですが、ジンバランは西側にあるのでビーチに沈む壮大な夕日、新鮮なシーフードが並ぶローカル市場、お忍びで行きたい隠れ家ビーチ等、ヌサドゥアにはない楽しみ方があるエリアです。

昔から、漁村として栄えたジンバランは、今でも漁業を営むバリ人が住んでいます。マーニも以前魚釣りのアクティビティをしたことがありますが、ジンバランにあるフィッシュマーケット(魚市場)に行くと、新鮮な魚が水揚げされています。

ジュクンと言うカラフルにペイントされた漁船のアウトリガーボート

魚市場のあるジンバランビーチには、シーフードレストランが軒を連ねている、通称ジンバランカフェ(イカン バカール ジンバラン)があり、旅行者に大人気です。

マーニ

店の形態はワルンなのですが、なぜか昔から海鮮BBQを出すレストラン群を「ジンバランカフェ」と呼びます

ジンバランから南は、ウルワツウンガサンと呼ばれるエリアで、海岸は切り立った崖が多くなりますが、崖を降りたところに、小さなプライベートビーチがあちこちにあり、穴場スポットになっています。

ジンバラン、ウルワツは、全体に乾燥した荒れ地で水の出が悪く、農産物があまり作れません。元から住んでいるバリ人は少ないのですが、土地が広いため、個人所有のヴィラ、またバリ人のアパートがたくさんあり、在住者向けのワルンカフェコンビニなどがあちこちにあります。

空港から車で、渋滞がなければ約15分と近く、他エリアとの所要時間(車)は以下の通りです。

  • ングラライ空港から10〜20分
  • クタから20分
  • スミニャックから30〜40分
  • ヌサドゥアから15〜20分
  • サヌールから40分
  • ウブドから1時間40分

ジンバランの観光ベスト3

ジンバランエリアはたくさんのリゾートホテルがあるので、のんびり過ごしたい方は、なんでもそろってる大型リゾートに泊まるのが、いちいち外出しなくて済むので便利でしょう。

ホワイトロックビーチクラブ前のビーチ

小規模ホテルやヴィラに泊まる場合は、近所に食事できるカフェやレストランがある宿を選ぶと、便利でしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次