バリ島旅行中にたまる洗濯物の強い味方がレギャンの「コズ ランドリー」

バリ島滞在中、ホテルのランドリーサービスは高いので、フラニーは洗濯物が溜まったら町中にあるランドリーショップを利用します。

レギャンのホテルに泊まっていた時見つけた、コズランドリーと言う便利なランドリー屋さんを紹介します。

目次

コズ ランドリーのポイント

ポイント
  1. コインランドリーですがスタッフに預けることができ、終わるまで待たなくて済みます
  2. 洗濯代が安いです
  3. 店内清潔です

レギャン通りにある安くて便利な洗濯屋さん コズランドリー

コズランドリーは、店内に大型のドラム式洗濯乾燥機が6台あり、自分で機械を動かして洗濯するセルフサービスと、スタッフに預けるフルサービスどちらかを選ぶことができます。

セルフサービス:洗濯物を洗濯機に入れて、洗いから乾かし、取り込みまで全て自分でやる

  • 1〜3キロ:30,000ルピア
  • 4〜6キロ:50,000ルピア

フルサービス:洗濯、乾燥、たたみまで全部スタッフがやってくれる

  • 1〜3キロ:40,000ルピア
  • 4〜6キロ:60,000ルピア

日本のコインランドリーはセルフサービスですが、バリ島にあるランドリー屋さんは、たいがいフルサービスで、スタッフさんに丸投げできるのは画期的かつ便利

今回、私の洗濯物を計ってもらったところ3キロ以内で、セルフとフルサービスは10,000ルピア(約100円)しか違わなかったので、フルサービスでお願いしました。

スタッフさんの脇にあるカゴに洗濯物を入れて計ってくれます

午前中に出して、夕方には仕上がります。伝票を受け取り、代金は受取時に支払います。

洗濯機が空いていれば最短、3時間で洗いから乾燥が終わるそうです

おすすめは便利なフルサービス

夜、受け取りに行くと、受付で名前を伝えただけで私のランドリーが出来上がっていました! きれいに畳まれきちんとビニール袋に入っています。

伝票に名前が記載されているので安心です

ホテルに戻って袋をあけると、バリ島のランドリー特有の仕上げ剤の香りが広がります。洗濯物は全てきれいに乾いていました。

衣類に香りが付くのが苦手な方は、No Parfumと言うと香り無しで仕上げてくれます

旅のTips

バリ島で街中にあるランドリー屋に洗濯物を出すと、自分の衣類が一部が無くなっていたり、逆に他人の衣類が紛れ込んでいたりするので(笑)、受け取ったらすぐに確認しましょう。なお、おしゃれ着や水洗い不可等のデリケートな衣類は、ランドリー屋に出すと縮んだり色落ちすることがあるので、あまりおすすめしません。

バリ島は個人経営のランドリー屋さんが多く、夜は早く終わってしまうところがほとんどですが、コズランドリーや夜23時まで空いているので、夜遅くなっても取りに行けます。しかも年中無休

貴重なバリ島滞在時間を、洗濯物に費やすのはもったいない。レギャンに泊まる人は、コズランドリーに洗濯物を任せて、昼間は思い切り遊び、時間を有意義に使いましょう!

基本情報

店名コズ ランドリー(Kozu Laundry)
住所Jl. Raya Legian No.472, Legian, Kec. Kuta, Kabupaten Badung, Bali
TEL
URLhttps://www.facebook.com/profile.php?id=100086381816637
営業時間08:00〜23:00
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次