最新 バリ島で一度は行きたい大人のためのお洒落バー

世界中からリゾーターが集まるバリ島は、海を見ながら飲めるヒップなバー、ホテルのオーセンティックバー、のんびりチルアウト出来るカジュアルなバーと、さまざまなバー&レストランが揃います。

日本には無いロケーション最高のバーに行きたい!

ビーチで夕陽を見ながら気軽に飲めるバーは?

クタでおすすめのバーは?

日本はもちろん、バリ島や海外でも一人で飲み歩くフラニーと、最新のオシャレなバーが大好きなマーニが、バリ島でオススメのバーとバーでの楽しみ方のコツをご紹介します。

目次

ヌサドゥアでおすすめのバー

高級リゾートホテルが連なるヌサドゥアにはホテルのバーがたくさんあります。女性一人でも安心のバーを紹介します

ザ セント レジス バー

ザ セント レジス バリ リゾートのメインバーがザ セント レジス バーです。高級ホテルのバーにふさわしく、優秀なバーテンダーの軽妙なサービスで女性一人でも安心してお酒が飲めます。オシャレして行きたいバーです。

オススメのカクテルバリマリーとブラッディーメアリー
予約不要
雰囲気&ドレスコード高級、シック、スマートカジュアル
予算3,000円〜
支払い方法とチップクレジットカード可。料金に含まれるのでチップは不要

ジンバランでおすすめのバー

ビーチ沿いに、オーシャンビューのレストラン&バーが多いのがジンバランです。海をバックに絶景の夕陽を眺めながらのカクテルタイムは旅の思い出にピッタリです。

ロック バー バリ

アヤナリゾートロック バーは、バリ島旅行で一度は行きたいバーです。名前の通り、岩礁の上に造られたロケーションは最高の一言!席数が多いですが予約必須。サンセットタイムの予約は、ホテルゲスト専用となりますが、一般ゲストも早めに行くと入れます。

オススメのカクテルシグネチャーカクテル、ロックマイワールド
予約必須
雰囲気&ドレスコードオシャレ、スマートカジュアル
予算4,000円〜
支払い方法とチップクレジットカード可。料金に含まれるのでチップは不要

クタのおすすめバー

小さなロスメンやホテルが密集するエリアに、昔ながらのバーがたくさんあるのがクタです。旅行者におすすめするのは、帰りの足が確保しやすい安心して行けるバー&レストランです。

カフェ サルディニア

店名がカフェになっていますが、店の前にある屋外テーブルからサンセット鑑賞が可能で、夕暮れどきお酒を飲むのにおすすめなんです。喧騒の中、しっぽり一人グラスを傾ける旅慣れた外国人リゾーターがかっこいい・・。明るく開放的な店なのでファミリーや女性同士でも。お子さんはソフトドリンクを注文してね(笑)。

オススメのカクテルハッピーアワーはカクテル2杯注文すると1杯無料!
予約不要
雰囲気&ドレスコードカジュアル
予算3,000円〜
支払い方法とチップクレジットカード可。料金に含まれるのでチップは不要

レギャンでおすすめのバー

レギャンは昔ながらのバーやパブが多いエリアで、年配の欧米人旅行者や長期滞在者が多く、落ち着いた客層です。生バンド演奏のバーも良いですが、旅行で行くなら、ちょっとオシャレめのバーがおすすめです。

ザンジーバー レストラン&バー

レギャンビーチ沿いのパンタイレギャン通りに古くからあるのが、ザンジーバーです。最近全面リノベーションで2階に小さなプールが新設され、ゆったり流れる時間に酔えます。

オススメのカクテルココナッツマルガリータ
予約不要
雰囲気&ドレスコードカジュアル
予算1,000円〜
支払い方法とチップクレジットカード可。料金に含まれるのでチップは不要

スミニャックでおすすめのバー

トレンドの店が多いスミニャックは、個性豊かなバーがたくさんあります。海沿いのバーは、混んで入れないこともあるので事前に予約して!

シュガーサンド

ホテル インディゴ バリ スミニャック ビーチにあるシュガーサンドは、海を眺めながらお酒が飲めます。ホテル自体がとても美しいデザインで、オシャレなバーが好きな方におすすめ。気軽につまめる居酒屋メニューもあり、ちょい飲みにも使えます。

オススメのカクテル和名の付いたザリキシ、リトルキョウト、ワビサビ
予約不要
雰囲気&ドレスコードオシャレ、スマートカジュアル
予算3,000円〜
支払い方法とチップクレジットカード可。料金に含まれるのでチップは不要

クーデター

スミニャックのオンザビーチに位置するクーデターは、バリ島でビーチクラブと言うスタイルを作った立役者で、DJの選曲もクールでオシャレ。ビーチ前のサンデッキチェア、デイベッドは予約必須。サンセットタイムは激混みで長蛇の列になり待たされるので予約した方が安心です。

オススメのカクテルポメローブロッサム、フラマンゴー
予約サンセットタイムは予約必須
雰囲気&ドレスコードオシャレ、スマートカジュアル
予算3,000円〜
支払い方法とチップクレジットカード可。料金に含まれるのでチップは不要

バルバッコア

南米の炭火焼き料理が楽しめるバルバッコアはレストランですが、大きなバーカウンターがありお酒が楽しめます。シックなレストランと言うよりもわいわい盛り上がる店なので、賑やかな雰囲気を味わいたい女子会におすすめです。

オススメのカクテルスモーキー ピニャ マルガリータ
予約不要
雰囲気&ドレスコードオシャレ、スマートカジュアル
予算3,000円〜
支払い方法とチップクレジットカード可。料金に含まれるのでチップは不要

ラ ファヴェーラ

外観はひっそりとした隠れ家のよう。しかし中に入ると大盛り上がりの穴場レストラン&バーがラ ファベーラです。バーエリアは深夜になるほど人が増え、DJが入りクラブ状態に。深夜まで夜遊びしたい方に一押しです。

オススメのカクテル月替わりのおすすめカクテル
予約不要
雰囲気&ドレスコードオシャレ、カジュアル
予算3,000円〜
支払い方法とチップクレジットカード可。料金に含まれるのでチップは不要

ラ プランチャバリ

ビーチに直に置いたカラフルなクッションとパラソルが目立つラ プランチャは、スミニャックにあるカジュアルなビーチ バーです。水着、短パン、ビーサンでOK! 予約不要ですが、サンセットタイムは混むので早めに行きましょう。ラ ファベーラとは系列店。

オススメのカクテルラプランチャスプリッツ、トロピカルモヒート
予約食事をするテーブル席は要予約
雰囲気&ドレスコードカジュアル、ドレスコードなし
予算2,000円〜
支払い方法とチップクレジットカード可。料金に含まれるのでチップは不要

チャングーでおすすめのバー

スミニャックが飽和状態となり、新しいレストランやバーがどんどんオープンしているのがチャングーです。チャングー滞在者は徒歩で移動出来ますが、他のエリアから行く場合は、渋滞するので時間にゆとりを持って移動するのがオススメです。

ビリー フォー

チャングーで一番盛り上がりを見せているのが、アメティスヴィラのレストラン&バー、ビリー フォーです。長いバーカウンターで目の前で作られるカクテルやクラフトビールが楽しめます。軽くつまめる居酒屋メニューが豊富なので、一人でも気軽に飲めます。

オススメのカクテルミソベリーニブリス
予約テーブル席は要予約
雰囲気&ドレスコードオシャレ、カジュアル
予算3,000円〜
支払い方法とチップクレジットカード可。料金に含まれるのでチップは不要

ルマ バリ

チャングーのバトゥボロンビーチでも一際オシャレな外観で目立つのが、ルマバリです。シックなレストランスペースとカジュアルなソファー席にバーカウンターもあり、好みの席でゆっくり出来ます。

ルマバリの敷地内に、隠れ家バー「Sengo」がありガチの穴場!日本人バーテンダーがオープンした本格的バーなので、探して行ってみてね

オススメのカクテルマンゴーベリーニ
予約した方が安心
雰囲気&ドレスコードシック、スマートカジュアル
予算3,000円〜
支払い方法とチップクレジットカード可。料金に含まれるのでチップは不要

サヌールでおすすめのバー

海外からのリタイヤ組の移住者が多いのがサヌールで、年齢層が高めなのでのんびり時間が止まったようなバーが多いエリアです。ゆったり飲みたい時におすすめのエリアです。

ワルン オールド ブリック

サヌールのアルタスダナスーパーマーケットの脇道奥に、ひっそりとあるのが、ワルン オールド ブリックです。夜になるとバンドの生演奏があり、のんびりした雰囲気でゆるーくチル出来ます

マーニ

サヌールの夜風に吹かれながら、ぼんやりと頭の中を空っぽにしてお酒を飲めば、気分はエグザイル

オススメのカクテルビンタンビール
予約予約は不要だけど混み合う時もあり
雰囲気&ドレスコードカジュアル、ドレスコードなし
予算1,000円〜
支払い方法とチップクレジットカード可。料金に含まれるのでチップは不要

ウブドでおすすめのバー

昔は夜は真っ暗になるほど店仕舞いが早かったウブドですが、最近は深夜までオープンしてお酒を提供するレストランやバーが増えました。ウブドはタクシーがいないので、帰りの足は確保してお酒を楽しんでください

チンタ グリル

ウブドのメイン通り、モンキーフォレスト通りにあるチンタグリルは、店名のようにグリル料理がメインですが、夜になるとカクテルを楽しむゲストが続々と集まります。ちなみにチンタとはインドネシア語でLOVEのことです。

オススメのカクテルフローズンマルガリータ
予約不要
雰囲気&ドレスコードカジュアル、ドレスコードなし
予算2,000円〜
支払い方法とチップクレジットカード可。料金に含まれるのでチップは不要

ジャグルフィッシュバリ

真っ昼間から、ウブドの自然あふれるジャングルを見ながらビールやカクテルが飲めるのが、ジャングルフィッシュバリです。大きなプールもあるので、水着でリラックスしながら、森から聞こえてくる鳥の鳴き声や風のそよぐ音に耳を澄ませて。日本では味わえないゆるーいウブドの時間が味わえます

オススメのカクテルビンタンビール
予約レストラン以外は要予約
雰囲気&ドレスコードカジュアル、ドレスコードなし
予算3,000円〜
支払い方法とチップクレジットカード可。料金に含まれるのでチップは不要

バリ島のバーで楽しくお酒を飲むコツ

バリ島のバーでお酒を飲む時の楽しみ方のコツを挙げてみます。

カクテルを注文する時はベースの銘柄を指定する

カクテルに使用されるベースになるジン、ウォッカ、ラム、テキーラと言ったスピリッツはほとんどが海外からの輸入酒で、関税の関係もありバリ島では高価です。

高価ゆえ、安いバーに行くと輸入酒ではなく、地元産の見た事もない安いお酒を使うところもあり質がイマイチ。悪酔いするし、翌日まで残ったりして実にタチが悪い(苦笑)。

なのでフラニーの場合、例えばマルガリータを頼む時は、テキーラはクエルボにしてとか、モヒートを飲む時は、ラムはバカルディにしてと、ベースの銘柄を指定してオーダーします

翌日、爽やかに目覚めて観光やお買い物に行きたい方は、ちょっと気をつけておくと安心です。

有名カクテルに使われるスピリッツの銘柄と代表カクテル

よく飲まれるカクテルとベースの銘柄(ブランド)は以下になります。

  • ジン:ゴードン、ビーフィーター、タンカレー、ボンベイサファイヤ
    有名なカクテル:ジントニック、マティーニ、ギムレット、シンガポールスリング
  • ウォッカ:スミノフ、アブソルート、ストリチナヤ、ギルビー
    有名なカクテル:モスコミュール、ソルティドッグ、スクリュードライバー、ブラッディメアリー
  • ラム:バカルディ、マイヤーズ、キャプテンモルガン、ハバナクラブ、ロンリコ
    有名なカクテル:モヒート、ピニャコラーダ、ダイキリ、ラムコーク
  • テキーラ:クエルボ、サウザ、オルメカ、カシャーサ
    有名なカクテル:マルガリータ、フローズンマルガリータ、テキーラサンライズ
  • ウイスキー:デュワーズ、シーバスリーガル、バランタイン、ジャックダニエル、カナディアンクラブ、フォアローゼス
    有名なカクテル:マンハッタン、ミントジュレップ、ハイボール、オールドファッション
ムーンライトキッチン&バーより

安全面に気を付ける

バリ島の繁華街は比較的安全なので、女性一人や女子旅でもバーでお酒を楽しむことが出来ます。

とは言え、観光地には世界中から大勢の人が集まるので、中にはよこしまな考えを持ってる人が居ないとも言えません。

気軽にナンパしてくる人で、特に日本語が上手い人は地元でジゴロと呼ばれているタイプなので、注意が必要です。

また、クラブや賑やかなバーでは、自分の頼んだお酒から目を離さないように気を付けて。海外ではトイレに立った隙に、グラスに薬を入れられた等という話も・・。

明るく警備員の居るお店は安心です

フラニーの場合、一人で深夜タクシーに乗る事は避け、滞在先のホテルのバーやレストラン、また徒歩数分で帰れて明るい道のエリアの店を選び、あまり遅くまで飲まないようにします。

たまの海外だと羽目を外しちゃいそうですが、同行者が居ない時は注意して楽しんで下さい。

このページのまとめ

バリ島は、オシャレして行きたいシックでオーセンティックな高級バーから、カジュアルな水着や素足のままで楽しめるリーズナブルなバーまで、その日の気分でお酒を楽しめるバーがたくさんあります。

特に夕日を見ながらの1杯は、日本ではなかなか味わえないロケーションで開放感に浸れるので、あなたのお気に入りのバーを見つけて行ってみて下さい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次