ユルく食事ができるリッポ モール クタのナイトマーケット

リッポ モール クタは、トゥバンのカルティカ通り沿いにある、中規模サイズのショッピングモールです。

モール内には、各種テナントの他、ローカルのスーパーマーケット、映画館、フードコート等があり、夜は1階の広場がナイトマーケットになり食事ができます。

目次

リッポ モール クタのポイント

ポイント
  1. 現地インドネシア人を対象にしたショッピングモールです
  2. テナント数は多くないですが安いスーパーマーケットが入っています
  3. 夜は店舗1階広場がナイトマーケットとなり食事ができます

リッポモールクタのナイトマーケットをプラプラ

クタのホテル滞在時、ディスカバリーショッピングセンターでサンセットを見た後、空港方面に向かってカルティカプラザ通りを散歩してみました。

日本人観光客はあまり歩かないローカルエリアですが、インドネシア本島からの観光客が多いようで、通りはとても賑わっていました。

しばらく行くと、リッポモールクタに行き当たり、何やらモール正面の広場がナイトマーケットになっていて、バンド演奏がやっていたり賑やかだったので立ち寄ってみました。

1階の目立つところにある大きなスタバはガラガラで、と言うのも時間が夕食時で、お客さんの多くはナイトマーケットのフードコートみたいになっている所で、食事をしている人が多いからでした。

フードコートは、インドネシア料理、シーフード料理、モンゴリアンウォック、インド料理、サンドイッチ店等が連なり、店舗はそう多くありませんが、かなりの人たちがオープンエアーの夜空の下で食事を楽しんでいました。

ジェラートを食べながらユルくチルアウト

私はちょっと休憩がてら、目についたジェラート屋さんで、アイスクリームを注文してみました。

メニューを見ると、オーガニックプレミアジェラートが、1スクープ 35,000ルピア。そしてココナッツミルクを使ったヴィーガンジェラートが、1スクープ 40,000ルピアです。

フレーバーはバニラ、ラズベリー、ピスタチオ、コーヒー等あり、インドネシアらしくメダン産のドリアンなんてジェラートもありました。

私は基本のバニラを選びましたが、口溶けの良い美味しいジェラートでした。テーブルは適当に空いている所に座ってよいようです。

近くのステージでは、現地のバンドが古いロックを演奏してて、生暖かい空気の中、なんだかユル〜くチルアウト出来て楽しかったです。

地下にプリモ スーパーマーケットがありお土産が買えます

モールは地下が広いプリモ スーパーマーケットになっていて、生鮮食料品から日用品、バリ雑貨を扱っています。

食材は新鮮で価格も安いです。果物はカットフルーツもあり、すぐに買って食べられます。

ビンタンビールをはじめ、アルコール類、アクアなどのミネラルウォーター、ジュース類も種類が豊富です。

生活雑貨やバリ島の木彫りのお土産もたくさんあり、お手頃価格で購入出来ます。

バリ島をイメージしたTシャツにビンタンビールのロゴTシャツもありました。

アロマソープも種類が豊富です
お土産に人気のバロンクッキーもありました

クタエリアにはもっと大きなショッピングモールもありますが、リッポモールは近くに宿泊していたら、ちょっと覚えておくとよいスポットです。

※トップ画像はリッポモールクタのオフィシャルイメージです。

基本情報

店名リッポ モール クタ (Lippo Mall Kuta)
住所Jl. Kartika Plaza, Lingkungan Segara, Kuta, Bali
TEL+62-361-8978001
URLhttps://www.instagram.com/lippomallkuta/
営業時間10:00〜22:00(ニュピを除き年中無休)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次